神仏霊場47 大阪6番



♦周囲の札所♦

距離的には阿部野神社住吉大社が近い。アクセス的には地下鉄谷町線で大念佛寺が近い。

境内をぶらぶら歩いていると、近所の人と思われる数人がふらっとお参りに来ていました。また境内に入らず前を通るときに一礼をしている方も。町に馴染み親しまれているということがよく伝わってきました。

 決して広い境内ではありませんが、鐘楼や大師堂などの伽藍があります。

 また、緑も豊富です。山門を入ってすぐ右手には、楠の巨木があります。こちらの楠は住吉大社にあるものに次ぎ府下で2番目に古く、樹齢は800年といわれています。その樹齢にも関わらず枝は非常に勢い良く伸び、葉は生き生きとした緑で若々しさに溢れています。

 その三重塔の脇を通り本堂にお参りします。中にはいられますので、近くで御本尊の大日大聖不動明王と向かい合うことができます。

 御朱印は本堂の脇にある納経所でいただくことができます。訪れたのが1月だったということもあり、まだ初詣期間だったのでしょうか、兎の絵の書かれた可愛い手ぬぐいをいただけました。