鶴林寺

 

鶴林寺

兵庫県加古川市加古川町北在家424


♦アクセス♦

JR加古川駅からコミュニティーバス別府ルート「鶴林寺」バス停で降りてすぐ。または山陽本線尾上の松駅下車徒歩15分

これまで訪れた神社仏閣を都道府県別にご紹介します。

>>都道府県一覧 >>兵庫県

♦メモ♦

 聖徳太子ゆかりの寺院で聖徳太子御遺跡霊場の札所でもあります。多数の国宝、重要文化財があることから「播磨の法隆寺」とも呼ばれています。本堂、三重塔、太子堂などその名に恥じない堂々たる伽藍が並びます。

 また宝物館にある「あいたた観音」の優しい表情と独特のフォルムは必見です。

♦ギャラリー♦

新西国三十三箇所

聖徳太子御遺跡霊場