新幹線を降り、品川駅から京急川崎駅に。そこで大師線に乗り換えて川崎大師駅でおり徒歩10分程度。賑やかな売店の並ぶ参道をくぐると迫力ある大本堂。他にも五重塔や不動堂など見ごたえある伽藍が並びます。その中でも異色なのが薬師殿。完全にインドです。 御朱印は大本堂、不動堂、薬師殿の3種類です。

平間寺(川崎大師)

道往寺・泉岳寺

 川崎大師駅から京急で泉岳寺駅に。そこから歩いて5分程度で江戸三十三観音札所の札所の道往寺。本堂というよりは趣ある日本家屋といった感じ。本堂横の民家の玄関のチャイムを鳴らして、御朱印をお願いしました。

 道往寺から駅の方に10分程度歩くと赤穂浪士の墓があることでも有名な泉岳寺に到着します。

高野山東京別院

 泉岳寺から高級住宅街の雰囲気が漂う坂道を歩くこと15分程度、高野山東京別院に到着します。

 山全体が聖域で壮大な伽藍の並ぶ本山とは、もちろん規模が違いますが、本殿は大きく、内部は荘厳な雰囲気が漂っていました。御朱印は寺務所でいただけます。

増上寺

 高野山東京別院から地下鉄高輪台駅で大門駅に。そこから歩いて5分ほどで増上寺に到着します。

 増上寺といえば、なんといっても東京タワーと本堂の組み合わせ。どんと構えた本堂と赤い東京タワー、そして青空。本当に美しい。東京に9年ほど住んでたのに、なぜこの景色を見なかったのか。もっと早く見るべきだった。

 確かにスカイツリーも素晴らしいけど、東京のシンボルはやっぱり東京タワーなんだな、と改めて思いました。

日枝神社

 大門駅から地下鉄で溜池山王駅に。そこから歩いて5分程度で日枝神社に到着。首相官邸や高層オフィスビルに囲まれています。便利な場所にあるせいか、外国人観光客も少なくありませんでした。エスカレーターで境内に入る、というのは初めての経験です。

 御朱印は宝物殿でいただけます。緑の印がカラフルです。朱以外の印を押してもらったのは、今のところ烏森神社とここのみです。

海浜食堂

 寺社巡りを終えて渋谷に。以前の職場で一緒だった同僚と飲む、そして食う。鍋、美味しかったなー。刺身も美味かった。そしてなにより、久々に会ったみんなと楽しく話せてよかった。幸せな気分で1日目終了、武蔵境のホテルに向かいます。酔っ払ったなー。